いしかり散歩ープー横丁

今週のいしかり散歩は東区にあるカフェレストラン”プー横丁”。東区では今でも

たまねぎ畑が多くあります。そのたまねぎ倉庫として使われていた札幌軟石の倉庫を

改装して使っているのがプー横丁。中はレトロ感漂う雰囲気。メニューも豊富で

人気のレストランです。一度食べに行ってはどうですか。



_____________________________________

at 23:18, 佐藤正人 illust-m@illustpage.jp, イラスト仕事

comments(0), trackbacks(0), - -

ふくしま鮮魚の阿部

 今日は学校の授業も無く、用事もあり街に出た。朝から小雨が降ったりで、気温も上がって

道路もアスファルトが顔を出して道路は水たまり状態だ。知り合いの従兄弟が今日から

東急百貨店の催事場で物産市に出店していると聞いたので行ってみた。催事をやっている

9階でエレベーターを下りると、テレビ中継が来ていたり結構賑わっていた。

催事は「47CLUBこだわりの名店味くらべ」。全国46カ所の地方新聞の記者たちが

お勧めの名店が出店していた。同会場では名人たちの仕事展も開催されていた。


知り合いのお店は福島の魚屋で阿部商店と聞いていたので、看板を見ながら1周したが

どうも見つからずこの催事ではないのかと思ったが、もう1度回ってみたらあった。

一番会場の端だったのであやうく気づかないところだった。


若いお兄ちゃんがやっているからと聞いていたが,確かに若いお兄ちゃんが売っていた。

紹介されて来たことを告げて商品を見てみる。商品をいろいろ説明してくれたり、試食

させてくれたりと。


お店は福島市の泉字大仏にある魚屋さんみたいだ。全国コンクール鮮魚小売り部で

日本経済新聞社社長賞をとったり,幻のしょっぱい紅鮭•雪鮭漬はいろいろテレビにも

取り上げられたりしているようだ。珍しい黒豆麹味味噌漬。あぶらぼうず、本つぼ鯛、

本さわら、あわび、天然ホタテなどがあった。北海道ではあまり聞かない名前も。


話しでいか人参があると聞いていたが、あった。北海道ではあまり見かけないものだ。

試食してみるとどれも美味しかったが、結局にしんの山椒漬、ザ•ふくしまいか人参、

3種詰め合わせを買ってみた。


パッケージは手描きのシンプルな感じ。でも飾らないところが逆にいいかも。

催事は2月5日まで東急百貨店の9階で開催しているので、ぜひご覧ください。

どんなものがあるかゆっくり見て回っていなかったので、他にもいろいろ面白そうな

ものも売っていたので、時間があればもう1度行ってみようかな。


ネット販売もしているので「鮮魚の阿部」で検索すると出て来ますよ^^


_____________________________________

at 22:50, 佐藤正人 illust-m@illustpage.jp, おでかけ

comments(0), trackbacks(0), - -

門別灯台から苫小牧へ

 新冠町から苫小牧へ向かう途中の門別町。235号線沿いに門別灯台がある。以前も

見たことはあったが、灯台まで登ってみた。白いきれいな灯台だ。太陽光を利用して

その電気で夜照らしているようだ。


丘からは目の前に太平洋が広がる。下には日高本線の線路が走る。電車でも来れば

もっと絵になるだろう。高台から襟裳岬方面を望む。でも襟裳岬はもっと先かな。


門別漁港に寄ってみた。港からは樽前山が見える。海も今日は穏やかだ。


紋別町にある”とねっこの湯”。入ってみたかったがここもまたのお楽しみに。きっと

お風呂からは太平洋が望めるのだろう、きっと。


鵡川町を過ぎて東苫小牧へ。ここら辺は工業地帯で工場が多いが、広い草原が広がる。

車を走らせていると途中で2匹のキタキツネに出会った。残念ながら写真には納める

ことは出来なかったが。走るごとに樽前山がどんどん大きく見えて来る。


途中、勇払マリーナへ寄ってみた。ヨットハーバーがありいろいろなヨットが停泊して

いるが、さすがに冬にはヨットを出す人もいないようでひっそりしていた。


周りは公園になっており、小高いところからは360度見渡せる。左手は日高山脈。


右手は苫小牧方面だ。


久しぶりの苫小牧での宿泊。今日は駅前のルートインホテル。以前は温泉もあるので

ドーミーインに泊まったが、このホテルにも大浴場があるので今回利用してみた。


ホテルの窓からは直ぐ目の前に駅がある。窓から駅のホームも見える。でも人影は

あまりないようだ。丸井やデパートもなくなり益々寂しくなるようだ。


エレベーターホールからは裏手の王子製紙工場が見える。いつ来ても煙突から煙は

もくもく上がっている。でも昔に比べてパルプの特有の嫌な匂いはあまりしなかった。


数年ぶりに苫小牧いる高校時代の同級生との再会。彼女も美術部で今は道展会員。

ご夫婦で高校の先生だが、ご主人は今年で定年退職のようだ。昔のことやいろいろ

話せて楽しい時間だった。別れた後はホテルに戻りお風呂に。でも思った以上に

狭く、やっぱりドーミーインホテルの温泉の方がいいかな。でも今度はニュー王子

ホテルに泊まってみようか。苫小牧で一番大きなホテルだし、中にはショッピング

モールもあり良い雰囲気だった。ホールにはイルミネーションできれいに飾られて

いた。でもここには大浴場はないからな、、、、。


まあいつ来るかは分からないが、今度来た時にははたして何処に泊まるやら。


______________________________________

at 23:29, 佐藤正人 illust-m@illustpage.jp, ぶらり旅

comments(0), trackbacks(0), - -

椿サロン夕焼け店へ

 新冠町の市街地から国道235号線を苫小牧方面へ向かった。途中の小さな町、節婦町。

JR節婦駅は本当に小さな駅舎。駅舎と言うよりはまさい駅小屋と言った感じだ。


その向い側にある節婦漁港。ここも小さな漁港、ちょうど漁へ行くところだ。この時期

はタラ、ホッケ漁だろうか。雪が無いから良いが、冬の漁は本当にたいへんそうだ。

美味しい魚を提供してくれる漁師さんに感謝、感謝。


海岸へ出て苫小牧方面を眺める。ここら辺の海岸線は小高い丘陵が続く。


節婦から少し車を走らせると見晴らしのよい丘に出る。草原にぽつんと建物がある。

そうここが椿サロン夕焼け店。本店は札幌の桑園小学校の近くにある。アトリエテンマ

の長谷川さんのお店である。



何度も通っている場所だが、あらためて中に入るのは初めて。昼食の時間でもあるので

何か食べようか。周りには何もなく、良いロケーションだ。店は2階建て。2階にある

カウンター席に座る。目の前は太平洋。夕日がきれいらしい。


注文はキーマカレーとホット珈琲。珈琲には猫型のクッキーがついている。かわいい。


キーマカレーもなかなか美味しかったです。時間があれば、ぼーっと海を眺めて

いたい気分だがそうもしていられないので、小休止終わり。


外のテラス。夏などはテラス席が気持ちいいだろう。


岸壁の先まで歩いてみることに。でも途中崩れているところもあり、ちょっと恐い。


店の左手には先程寄った節婦漁港が見える。その向こうが新冠町だ。


右手は門別方面。遠くには樽前山もかすかに見える。


店を出て少し走るとこれまた以前から気になっていた看板が。JAZZ&CAFE茶菓いっ風。

でも見るとなんか不思議な場所のふしぎなお店。周りは荒れ果てた感じで知らないで

入るには勇気が入りそう。っと言うことで入らず外から見るだけ。


牧場の先まで行ってみると日高山脈がきれいに見えた。いい景色だな〜。


牧草地には馬さん達が仲良くくっついていた。親子?兄弟?恋人?それとも、、、?


丘の上から厚賀町へ降りると川があり、川面は凍っていた。


橋を渡り川の名前を見てみると、どこかで見た名前。へ〜〜厚別川と言うんだ。

札幌の白石区厚別にある厚別川と同名。白石区の厚別と名前の由来は同じなんだろうか。

と考えながら苫小牧へ向かった2日目でした。


______________________________________

at 23:13, 佐藤正人 illust-m@illustpage.jp, ぶらり旅

comments(0), trackbacks(0), - -

ハイセイコーの墓

 2週間前に日高方面へ行き鵡川町に宿泊後、浦河町まで足を延ばしてみた。浦河町に入ると

まず目にするのは崖に描かれた馬達の大壁画。ここまで来たらもう町だと感じる。しかし

足場を組んで描いたのだろうけど何日かけて仕上げたのか。こんな仕事が来たらぞっと

する。


考えたら新冠へは毎年来ている場所。天気も良いので道の駅サラブレッド新冠に寄った後、

駅周辺へも行ってみた。駅近くの商店街は新しく整備されたらしくきれいだった。

建物も馬舎風な屋根で統一していた。JR日高線の駅。でも無人駅だ。普段は多目的に

使われているようだ。まあ、乗車客も少ないのだろうし、有効利用か。


海に出ると右手には判官岬が見える。岬の上は判官森林公園になっているが、今は

冬なので行く人もいないだろう。


地図を広げて見ているとサラブレッド銀座の奥の明和地区に、ハイセイコーの墓と

書かれていた。先程の道の駅にもハイセイコーの銅像があったが、時間もあるし

どんなものなのか行ってみるか。


その前に新冠温泉レ•コードの湯を見に行ってみた。鵡川町に泊まるかここに泊まるか

迷ったが結局鵡川町に。でも夕日がきれいに見える露天風呂やホテルの雰囲気も良い

ような写真が出ていたので、気になってどんなものか。


小高い丘の上にそれは建っていた。日帰り入浴もやってはいるがまだ午前中。今お風呂に

入るときっと車を運転する気もなくしてしまうので、結局外から見るだけ。でも確かに

雰囲気は良さそうなので,今度ぜひ泊まってみたいものだ。牧場の中の道を走ると

日高山脈もきれいに見える。


馬の牧場が多いが時々和牛の牧場もあった。カメラを向けるとこちらが気になるのか

じ〜〜っと見つめている。考えたらこれからお肉になってしまう運命、、、、、、。

なんか切ない目線でした、、、、。


朝日地区まで来ると優駿スタリオンステーションがある。ここにはあのオグリキャプの

銅像があり、後ろには優駿記念館も。そう言えば映画「優駿」もここでロケが行われた

のだろう。どんな映画だったかすっかり忘れてしまったが、緒形拳の息子が出ていた

ような、、、、、多分。


古い牧場も多いがヨーロッパを思わせるようなお洒落な牧場も多い。地図で見たより

思った以上に遠く、もう引き返そうかと思った時、小さなハイセイコーの墓の看板。

やっとここかと右に入り道を進むがなかなか無い。雪がなかった車道もここからは

急に雪深い。まだ先かと進むとなんと牧場内の行き止まり、、、、、。


え〜〜ここじゃないのかと周りを見るがそれらしきものはなし。来た道を引き返し

また車を走らせふと横を見ると、、、あった!!!確かにここだ。墓地がある。


ハイセイコーの墓なので先程の道の駅の銅像みたいなものがあるのかと思い込み、

まさかこんな普通の墓地とは。しかも雪で覆われていたからなお分かりずらい。

除雪もされている訳でもなく、雪の中を歩き墓石まで行ってみた。


確かにハイセイコー号と書いてある。へーこれが馬の墓なんだ〜〜〜。でも周りにも

いくつかの墓石があるが、やはりハイセイコーのが一番デカイ。でも考えたらこの

ような墓石があるのは有名だったり活躍した馬達だけなのだろう。それ以外の馬達は

馬頭観音の碑があるのでそこに一緒に埋葬されているのか。でも、馬が死んだら

土葬?火葬?やっぱり火葬だと思うけど、馬の火葬場でもあるのか。日高は馬産地

だからきっと馬専用の火葬場でもあるんだろうけど。馬肉行きじゃないよな。きっと?

それにしてもやはり北海道は広い。地図を見ただけじゃ距離感が違う。まあ何度も

経験しているけど、、、、、やっと辿り着いたハイセイコーの墓でした。


______________________________________

at 23:29, 佐藤正人 illust-m@illustpage.jp, ぶらり旅

comments(0), trackbacks(0), - -

大和屋北円山店

 昨日は以前、審査員をした薬物乱用防止ポスターコンクールとライオンズ国際平和ポスター

コンテストの表彰式でした。小中学生が対象でちょっと緊張したような様子でしたが、

この中から将来のイラストレーター、デザイナーが生まれるかもしれませんね。




今日は以前から故障していたファックスを買いにヨドバシカメラへ行きましたが、

その前に大和屋北円山店へ。先日訪れた石の蔵ぎゃらりぃはやしで開催していた林さんの

展覧会で奥さんから娘さんがお店を始めたと聞いていたので、どんなお店か見に

行って来ました。


以前は宮の森にあったのですが、ここ北円山で新しく生まれ変わりました。店内に

入ってみると今日はお休みだったようで、改装中。なんと林さんも手伝いに来ていた

ようで、思わぬところで会えてよかったです。娘さんとは以前子供の頃会ったことは

あるのですが、今ではすっかりきれいなお嬢さんになっていてビックリでした。

入口入ると目の前にはたくさんの種類のコーヒー豆が並んでいます。


お店にはコーヒー豆以外にもお菓子などのいろいろな種類の商品があり楽しめそう。

小京都丹波篠山の黒豆ケーキを購入してみました。これも食べるのが楽しみです。


テーブルを挟んでお店の奥は器など焼き物が並んでいました。これまたいろいろな

ものがあり、陶芸好きな自分としては見ているだけでも楽しいコーナーです。

林さんの作品もいろいろあるので、ぜひご覧ください。


またあらためてお店に行きたいと思います。お店のチラシをいただいたのでMapも

付いていますので、ぜひぜひ行ってみてください。美味しい珈琲も試飲させて

もらいましたよ。




________________________________________

at 20:12, 佐藤正人 illust-m@illustpage.jp, おでかけ

comments(0), trackbacks(0), - -

いしかり散歩ー札幌芸術の森野外美術館

 今週のいしかり散歩は南区の札幌芸術の森野外美術館。自分にとって馴染みのある場所

だが、冬に行くことはあまり少ない。1月から3月まで入場無料だし、かんじきを借りて

園内を巡ることができるので、今度ぜひ行ってみたいものです。



________________________________________

at 11:39, 佐藤正人 illust-m@illustpage.jp, イラスト仕事

comments(0), trackbacks(0), - -

卒業制作予告展&FAF工房新春展

 今日は学校の授業や仕事の予定も無く久しぶりのOFF。雪が多くて道も混んでいてあまり

外に出たくはないが、知り合い関係の展覧会が駅近辺でやっているので観に行って来た。

紀伊國屋書店2階ギャラリーで開催中の「卒業制作予告展」。2月に市民ギャラリーで

開催する卒制展の予告展だ。


各科の代表的作品が展示されている。卒制担当の生徒の作品もあり、よかった。


入場者も多かったようで観ていた時も、若い人達が多く観ていた。


本番は2月6日から市民ギャラリーで開催なので、そちらもぜひご覧ください。

久しぶりに紀伊國屋書店に来たので、絵本や芸術書,デザイン書を立ち読み。

上富良野在住の知り合いのカメラマン高橋真澄さんの写真集も新刊で出ていた。

中をめくるときれいな冬の写真がいっぱい載っていました。今年は上富良野の

ギャラリーにも遊びに行ってみようかな。


紀伊國屋書店を後にして北口の石の蔵ぎゃらりぃはやしで開催中の「FAF工房新春展」へ。

ここのギャラリーは札幌軟石を使った蔵。木造と軟石のめずらしい歴史的建物。

再開発で取り壊される予定だったが、まだ健在だ。いつまでも残して欲しいもの。


でも今年のような大雪は屋根にも多く雪が積もり、保存もたいへんなようだ。


ギャラリーには林さんの奥さんがいて、久しぶりの再会。FAF工房は倶知安町の外れに

ある小中学校の廃校を利用した面白い工房。今年の倶知安は雪が多くてたいへんとの事。

珍しく午年に因んだのか、馬の置物のあった。


陶芸もやりながら羊も飼っているのだが、今では40匹以上になったとか。

陶芸作品以外にも羊から取ったフエルトの作品もあった。


羊の顔は陶器で出来ている羊の置物も。欲しいな〜と思ったがお値段が。結局

雪景色に見える一輪挿しを購入。こちらもぜひ今年はまた遊びに行きたいものだ。


たくさんの羊達に出会えることを楽しみにしたい。卒業制作予告展は1月30日まで。

FAF工房新春展は1月28日まで開催してますので、ぜひご覧ください!!


______________________________________

at 17:54, 佐藤正人 illust-m@illustpage.jp, 展覧会

comments(0), trackbacks(0), - -

MY BIRTHDAY !

 今日は自分の誕生日。55歳のぞろ目の年に。今更、誕生日が嬉しい年でもないが

フェイスブックでは朝からお祝いのメッセージでいっぱい。一度もあったことのない

人もいるが、それでもうれしいものだ。いろいろなメッセージに励まされる感じだ。

今年も素敵な景色やいろいろな人との出会いを大事に、がんばっていこうと思う。

息子からは黒猫が描かれているラベルのドイツワインをもらった。以前娘からもらった

フランスワインと一緒に飾っておこう。いつか何かいい日に飲みたいものだ。


うちの黒猫も最近はすっかり仕事部屋に入り浸り、寝たり起きたり邪魔したり、、、。

色鉛筆を出しているとなぜかその上で寛いでいる。色鉛筆の丸みが気持ち良いか

なんなのか??


相変わらず膝に乗っては寝ているけど、まあそれも寒い冬のうちだけだから。

でも今年の冬は寒さが厳しい感じがする。こちらもくらのすけのぬくもりで

少しは温かく助かっているのかも。寒い冬ぬくもりが欲しい〜〜〜ってか。

誕生日にメッセージをいただいた皆さんに感謝です^^

ありがとうございました!

____________________________________

at 23:52, 佐藤正人 illust-m@illustpage.jp, 独り言

comments(0), trackbacks(0), - -

鵡川町へ

 取材旅行で鵡川町へ。札幌や空知など今年も雪が多いようだが、苫小牧、日高方面は

どうだろうと雪の心配をしながら車を走らせた。国道36号線を走り途中の恵庭の

道の駅に立ち寄ってみる。考えたら恵庭はよく通るが、道の駅に寄るのはこれが初めて。


ここのパンは美味しいと聞いていたが、今回は見るだけ。ショップには恵庭の土産が

いろいろあるが、かぼちゃせんべい。このパッケージのイラストは知り合いの小川さん

が描いたイラストを使ってます。おみやげのどうぞ。


恵庭を後にしてウトナイ湖の道の駅でトイレタイム。ここの道の駅は毎回寄る場所。

ウトナイ湖も氷で覆われている。白鳥が数羽、僅かな水辺で寛いでいます。


苫小牧から鵡川方面へ入ると道路には雪は無い。こちらは雪が少ない地域だが、

うらやましい程にまったく雪がなく快適なドライブ。


鵡川町に到着。去年の11月にも訪れたが相変わらず道の駅の日帰り温泉は混んで

いるようだ。道の駅と直結のホテル四季の風。初めての宿泊だ。


ワンフロアーに4部屋のこじんまりとしたホテルだが、部屋はモダンでなかなか

お洒落な造りだ。しかもマッサージチェアーまである。風呂上がりでもやってみようか。


部屋は6階建ての4階。部屋からの景色は門別方面を望む。遠くには日高山脈も。


夕飯は道の駅の中のレストランでとることに。ホッキ丼を食べてみた。ホッキを卵とじ

したものだが、なかなか美味しかった。夕食後は温泉へ。日帰り入浴のお風呂に入り

最上階にはホテル専用の展望風呂があるのでそちらも入ってみることに。


宿泊客も少ないので貸し切り状態。そんなに広い浴場ではないが、ゆっくりと

寛いで入れた。目の前には太平洋が見渡せるが、日も暮れうっすらと見えるだけ。

朝風呂した時にはきれいに見えるかな。


風呂上がりには売店で売っていた完熟トマトのアイスとお酒のつまみにトマトチーズ。

しっかりトマトの味がして以外とトマトのアイスもいけるかも。


夜は風呂に入ってテレビを見て、風呂に入ってお酒を飲んでで結局10時頃には就寝。

明日には新冠町まで足を運ぶ予定。明日も天気がいいといいな。


______________________________________



at 00:05, 佐藤正人 illust-m@illustpage.jp, ぶらり旅

comments(0), trackbacks(0), - -