JAGDA HOKKAIDO ポスター展2011明日から開催

 
自分が北海道地域代表を務めている日本グラフィックデザイナー協会の北海道地域が毎年

主催するポスター展。そのポスター展が、明日からギャラリー大通美術館で「JAGDA 

HOKKAIDO ポスター展2011」が開催されます。


今回のテーマは「SMILE」。笑顔をテーマに多くの人がポスター作品を見て、笑顔になれ

ばいいなとと思ってます。ぜひ、ご来場ください。


11月4日には5時半からJAGDA賞受賞記念鎌田順也トークショーが開催。そのあとは

6時半からオープニングパーティーも開催されます。パーティーは会費1000円。

お知り合いお誘いの上ぜひお越し下さい。


告知ポスターは鎌田くんの作品。B1サイズの自主作成ポスター60点を展示してます。



これだけのグラフィックポスター展は札幌ではJAGDA HOKKAIDO ポスター展のみです。


いろいろなアイデアがデザインされ面白いポスター展です。



自分は今回は太陽をモチーフにしたスマイルなイラストをポスターにしました。


ぜひ、会場に足を運んで見に来てください。お待ちしてま〜〜す!!!


_______________________________




at 23:06, 佐藤正人 illust-m@illustpage.jp, 展覧会

comments(0), trackbacks(0), - -

586枚のしあわせのハンカチ展

 10月22日から札幌の4丁目プラザの7階自由市場ホールで行われていたJAGDAの

「586枚のしあわせのハンカチ展」が最終日を迎えた。これは東京をはじめ全国で

開催されている巡回展。私も所属する日本グラフィックデザイナー協会の会員が

さまざまなデザインのハンカチを作成した。そのハンカチを被災地の子供達に

寄付すると言うチャリティー展なのだ。


今回はサッポロエコデザイン展としてサッポロデザインウイーク2011の1イベント

として行われていました。この後も2日から6日まで北翔大学ポルトでも開催予定。


遅ばせながら最終日にやっと見る事が出来た。会場はどこもかしこもハンカチだらけ。

子供に寄付をすると言う事もありかわいいおもしろいイラストなどは多かった。


ハンカチは会場で1500円で販売してる。その買ったものと同じデザインのハンカチが

子供達に配られるのだ。日本を代表するさまざまなデザイナー、イラストレーターが

参加している。


会場柄若い人が多いのかと思いきや、年配の方も多く入場しておりチャリティ効果か。


586枚あるので選ぶにも大変である。あれも良いこっちも面白いなど迷ってしまう。


色使いもとても明るいものも多く、被災地の子供達に元気をあげたいと言う思いだろう。


4プラは終了ですが、北翔大学ポルトでもやるので見のがした方はそちらをどうぞ。


お気に入りのハンカチを買って4丁目プラザを出て大通公園の方へ行くと、多くの人で

賑わっていた。なんだろうと思って野次馬根性で近くまで行ってみるとなんと

”ハロウィンパーティー”所謂仮装大会であった。みんなゾンビのようなオバケだらけ、、。


これって家から仮装して地下鉄乗って来たのだろうか??????????不気味、、

本人達は楽しいのだろうけど、、、、なんか怖い、、、不気味、、、楽しくない、、

そんな訳で明日はハロウィンで〜〜す。あんまり馴染みがないけど、、、、。

____________________________________


at 23:11, 佐藤正人 illust-m@illustpage.jp, 展覧会

comments(0), trackbacks(0), - -

北大の銀杏並木

 午前中のイラスト教室も終わり、土曜日の午後は時間があったので思い立ったように

北海道大学校内へ行ってみた。この時期北大の銀杏並木が黄色に染まりきれいなはずだ。

もう10数年見てはいなかったが、観光客気分で見に行く事に。


近くの駐車場へ車を止めて東門より並木へ。お〜〜黄色く染まったイチョウの葉が

きれいだった。まだ葉は完全に落ち葉にはなっていなかったので時期も良かった。


道外の観光客や地元の見物客なのか、学生ではない人がたくさん歩道を歩いている。

きれいなその銀杏並木を皆がパチリパチリと写真を撮っていた。


途中の芝生には銀杏並木カフェなるものがあり、この時期季節限定の屋外カフェだ。

カフェの店員も学生さん。テラスは混んでおりイチョウを見ながらお茶するなんて

おしゃれだね〜。寒くなって来ているので熱い珈琲は身体が温まりそう。


今日は土曜日だし授業もないはずだが、校内は思った以上に人で賑わっていた。

でも、ほとんどはイチョウ目当ての観光客なのだろう。


キャンパスにある研究用の池の畔も紅葉はきれいだった。もう時期的には紅葉の

終わりの時期なので最後だろう。来週には落ち葉になっているかな。


新婚さんか若いカップルも写真撮影に夢中だ。落ち葉をそらに舞い挙げてたり、いろいろ

ポーズを取ってモデルさんみたいに、、、、。あついね〜〜〜〜〜〜♡


池からの風景を油絵で描いている人も。そうかスケッチブックでも持ってくれば

よかったかな。最近は取材に行っても写真だけ、スケッチする事もほとんど

無くなってしまった、、、、、、反省。今度はスケッチブックを持ってゆったりと

きれいな風景を描いてみたいものだ、、、、、。


____________________________________

at 23:22, 佐藤正人 illust-m@illustpage.jp, ぶらり旅

comments(0), trackbacks(0), - -

彫刻ストーリー Part 3

 旅の途中でいろいろな彫刻が、公園や街角などで設置されていました。それらを集めて

彫刻ストーリーパート3:冬編で〜〜す。

*************************************

「私はもののけ姫に出て来る”しし神”ではありません、ただのエゾシカです、、、^^。

そう言えば最近”雪虫”を見かけましたな〜〜雪虫が出てから1週間で初雪が降るって

いわれてますね〜〜〜〜もう冬かな〜******」


「え〜〜〜そうなの、雪虫出ると雪降るの? あたいも雪虫見たわ〜〜*」


「そうなんだ、、それじゃあこんな格好でいつまでも外に居られないな〜〜寒!!」


「何言ってるんだよ、僕なんか1年中裸!しかも女性の視線が熱い、、、、、見ないで」


「若者が何を言ってるんだ、ばかもの!!!冬ぐらいなんだ!少年よ大志を抱け!

おっと、わしはクラーク博士じゃなかった、、、」


「おっさん、若者も大変なんだよ〜〜、俺なんか来年受験だぜ〜〜冬なんか来るな!!」


「冬を悪く言わないで〜〜〜私、雪女^^。色白でしょう〜〜美白よ♡」


「ちょっと気持ち悪い、、、、失礼。でも今年もあと僅か。来年は良い事があります

ように私たち”福”をたくさん呼んであげますにゃん、、、、にゃん!!!!。

来年はみんなにとって素晴らしい年でありますよ〜〜〜〜〜〜〜にゃん。」



と言う訳で今年も残す所後2ヶ月。残り少ない2011年楽しく過ごしましょう♫

_______________________________________



at 23:26, 佐藤正人 illust-m@illustpage.jp, アラカルト

comments(0), trackbacks(0), - -

馬の町 日高

日高山脈を越え浦河町から苫小牧までの日高街道は馬の牧場が続く。草原を気持ち良さ

そうに馬達が走っている姿を見る事が出来る。馬好きにはたまらない所だろう。


ほとんどがサラブレッドが多いがたまには道産子などもいる。


子馬は疲れたのか、気持ち良さそうに草原に横になっている。


光があたると馬の毛並みがきれいに輝いていた。馬の姿はほんとにきれいである。


人懐っこそうに柵に寄って来ては、こちらの様子を伺っている。


新冠にあった馬の銅像。さすが馬の町、あちらこちらに馬のオブジェや看板も。


牛の牧場も好きだが、馬の牧場も絵になるくらいいい風景が多い。自分の作品にも

たまに馬も出て来るが、またこんな風景画を描いてみたいものだ。と言う事で

馬のいる風景画でお楽しみください。


「風蓮湖の放牧馬」


「暮れ行く丘」


____________________________________

at 23:28, 佐藤正人 illust-m@illustpage.jp, ぶらり旅

comments(0), trackbacks(0), - -

仙台の夕焼け

 仙台を訪れた時に青葉城跡の下にある仙台博物館の前に大きな彫刻があった。

作者名やタイトルは分からないが羽を付けたポストマンが空へ向かって、届け物を

差し出している彫刻だった。


入り口前から彫刻を見上げると、空に向かって差し出すポーズがとっても良かった。


辺りを一回りしてまた戻った頃には、空も夕焼けが出て来ていた。先程とはまた違い、

夕焼け雲に向かって差し出す絵がまるで絵はがきにしたいくらい良い構図。


ついつい何枚もシャッターを押しまくる。雲も少しずつ形を変え流れて行く。


夕日もどんどん強くなり雲がどんどんオレンジ色に。


いいね〜〜〜と一人で呟きながら、仙台の夕焼けの空をひとり眺めていたのが印象的。

それから暫く歩くと稲荷神社があったので商売繁盛と仙台復興をお参り&お祈り。


参道には柿の木があった。もうひと月前なのでもう今頃は食べごろになっているかな。


北海道には柿の木は実らないのでめずらしい光景。以前福島へ行ったときも丁度

柿の実がなっていて印象的だったのを思い出す。

その福島も今は原発問題でたいへんな所。一日も早く地元に戻れる事を願うばかり。

通りにいた仙台猫もパチリ。なんか〜〜勇ましい顔立ち。


と言う仙台での一コマでした。

_____________________________________

at 20:38, 佐藤正人 illust-m@illustpage.jp, ぶらり旅

comments(0), trackbacks(0), - -

だいすきとうほくポスター展明日から開催!

 明日から以前にもお知らせした、専門学校札幌デザイナー学院にて東北イラストレーターズ

クラブの皆さんの震災復興応援企画「だいすきとうほくポスター展」が開催されます。

今日はその搬入展示日でした。会場に5時に集合して展示作業を。今回はわざわざ仙台から

東北イラストレーターズクラブの事務局長の佐藤さんと古山さんが来札してくれました。


東北イラストレーターズクラブのイラストをメインとした震災に向けてのメッセージが

1枚のポスターに込められた作品ばかりです。被災にあったイラストレーターの様々な

思いを感じて頂ければと思います。


今回会場を提供して頂いた札幌デザイナー学院の渡辺先生に感謝致します。


東北イラストレーターズクラブと私の所属する北海道イラストレーターズクラブαとは

毎年クリスマス時期に行われていたピースクリスマス展に参加してくれたり、以前から

交流はありました。今回仙台に行く事を機会にこのポスター展の札幌巡回展が実現して

よかったです。多くの方々にも見て頂きたいのでぜひ、会場まで足を運んで下さい。





最後はみんなで記念撮影。その後もお二人を囲んで懇親会を行いました。


明日の午前中に北海道新聞も取材に来てくれる事になり、新聞にも掲載されるでしょう。

お二人はその後小樽や余市に行き北海道観光を楽しむとの事です。楽しい北海道の

思い出を持って帰ってください〜〜♪

_______________________________________

at 23:31, 佐藤正人 illust-m@illustpage.jp, 展覧会

comments(0), trackbacks(0), - -

秋の実りがいっぱい!マオイの丘公園道の駅

 先月そらちぶらり旅の取材で訪れた長沼町にあるマオイの丘公園道の駅。237号線

沿いにあるためよく通っていてトイレタイムなどには使っている所。


この日も平日だが結構車が駐車され混んでいた。ここには地元長沼町で獲れたさまざまな

野菜や加工品が野菜直売所で売っている。これからは漬け物用の大根など大量買いする

人も多いようだ。それにしても新鮮な美味しそうな野菜達♫


カボチャや長ネギ、人参、大根などなどあまり見かけない野菜もある。


値段も直売所なので市内よりは安くお得なのだろう。


カラフルなパプリカ、コクワ、リンゴも。果物もいろいろ売っている。


3色のニンジン、スーパーなどでは見た事が無い。美味しいよと店の人が言うので1袋

購入。ここらはお米も作っているので今年の新米も美味しいのだろう。


手造りチーズやバター、牛乳などの乳製品もあった。ここらにはソフトクリームを

販売しているお店も多く、237号線はソフト街道だ。

道の駅の建物も2階はレストラン。地元食材を使った料理が味わえる。ご賞味あれ。


と言う事でその時に取材したイラストが出来上がり。


その前にも取材した”牛小屋のアイス”のイラストも掲載になったのでアップしておきます。


この日の取材の帰りに遅い昼食を栗山町で取ったが、同行の記者がお勧めのラーメン。

キムチラーメンだが辛さも程よく心地よい刺激で、スープも美味しかった。

ただ店の名前が出てこない〜〜〜〜〜なんだっけ〜〜ぜひ自分で探してください^^;


___________________________________

at 22:29, 佐藤正人 illust-m@illustpage.jp, イラスト仕事

comments(0), trackbacks(0), - -

震災復興支援企画「だいすきとうほくポスター展」25日から

 先月東北は仙台市を訪れた時にお会いした、東北イラストレーターズクラブのみなさんの

ポスター展が来週は10月25日火曜日から開催されます。24日は展示の手伝いへ。



場所は専門学校札幌デザイナー学院1階Gallery7です。当日仙台から事務局の佐藤さん、

前事務局の古山さんが来札します。仙台ではいろいろお世話になりました。


以前仙台の東北工業大学で開催されたポスター展の巡回展です。震災を体験された

東北イラストレーターズクラブのみなさんのメーセージがポスターに込められています。

ぜひ、多くの方に見て頂きたいと思いますので、ご覧下さい!!!!!!

写真は仙台での展覧会の模様です。





また、以前自分が会長を務める北海道イラストレーターズクラブαが4月に開催した

チャリテイ展の売上や寄付金で画材類を購入して、だいすきとうほくプロジェクトへ

寄付しました。


その画材を被災した子供達に贈りましたが、その模様の写真がありますのでアップします。

TICのブログからも抜粋です。
________________________________________

『みんなの祭り無礼講in石巻』に参加しました

2011年10月16日

10月10日、宮城県石巻市の総合運動公園で開催された『みんなの祭り無礼講in石巻』
にだいすきとうほくTICプロジェクト活動としてメンバー4人で参加してきました。

震災復興支援活動の一環として、使わなくなった画材をを集めて被災地の子供達に届ける
活動をしてきました。『北海道イラストレーターズクラブα』さんや仙台の画材店『青葉
画荘』さんからいただいた画材を、今回の石巻でのイベント会場で手渡しすることが出来
ました。(画材を集める活動は、9月いっぱいで終了致しました。ご協力いただきました
皆様、誠にありがとうございました!心から御礼申し上げます。)
画材配布後は、似顔絵コーナーに変更して3時間くらい似顔絵を描かせていただきました。
とくに小さいお子様、小、中学生の似顔絵を多く描くことができ、喜んで頂けたのがなに
よりうれしかったです。

ひと時ではありましたが、石巻の皆さんの笑顔を見れることができて、
とても有意義な時間を過ごすことが出来ました。
ブースにお立ち寄りいただきました皆さま、ありがとうございました。




と言う訳でぜひぜひ来週からのポスター展をよろしくお願いしま〜〜〜〜す。


_________________________________________________________

at 21:50, 佐藤正人 illust-m@illustpage.jp, 展覧会

comments(0), trackbacks(0), - -

鵡川町ぶらりの珍100景

 鵡川町へ取材で出かけた時、港近辺をぶらりと回ってみた。町中の賑わいを離れると

回りは畑や原野の続くひっそりとした場所。車もめったに通らず路上でパチリ☆

自分の影が映っていて、なんか面白い写真に^^


暫く行くと踏切がある。苫小牧から様似を走るJR日高本線だ。ここは無人駅。


線路は苫小牧までどこまでも続き、線路を歩いてみたくなる、、、歩きはしないが。


海へ出るとそこは広い太平洋。今日は波もあまりないようだ。


砂浜を歩くと岸の砂が浸食されて、崩れている所も。最近は札幌近郊の銭函海岸も

毎年砂が浸食されて1メートル以上の段差が出来たりして、砂を足したりしているが

浸食は止まらないようだ。こちらの太平洋側も同じ現象が起きているのだろう。


足下を見ると貝が、これは大きいのでホッキ貝の殻なのだろう。苫小牧沿岸はホッキ貝

でも有名だ。誰かが穫って食べたのか、海から流れて来たのか、、、、。


海岸まで来る間に変わった建物があった。コンクリートで出来たその建物は戦時中の

防空壁のような射撃に使うもののような、、、、、、、なんだろう???


海岸にも同じようなものが点在していた、、、、、、???? なんだろう??


近くの児童公園にはあまり見かけない遊具が、、、、、ウルトラマンの乗り物。

子供達は大喜びなのだろうか、、、乗ってみたい、、、、、、、でも乗れない。

回りに人はいなかったので乗ってみようかと思ったが、、、、、、出来ない、、、、。


そのシュワッチの近くに珍100景が、、、、あった、、、、、、、その名も”珍川”。


ち ん か わ、、、、、、、誰が付けたか知らないが、ちんかわは、、、ちょっとね。

めだかの歌にもあるような、自然な小川のような小さな川だが、、、、ちんかわ、、、。

と言うことでその名前が面白く車から降りて写真を撮っている所を、近所の子供が

見ていた、、、、、、、、、、、、不思議そうに、、、、、、おじさんも恥ずかしい、、。

鵡川町ぶらりの珍100景でした、、、、(^^;)


____________________________________

at 21:47, 佐藤正人 illust-m@illustpage.jp, ぶらり旅

comments(0), trackbacks(0), - -